あなたは不整脈指摘をされた状態で保険の加入や見直しが問題なくできるのかと手続きを躊躇してはいませんでしょうか?
もしくは現在は回復して治療していない場合でも、加入て手続き時の告知書に過去の治療内容等を記載する必要があるかと迷われているかもしれません。
もちろん加入時の告知書にありのままを記入しますが不整脈の場合は告知内容においても治療状況等で審査の判断が分かれます。
そこでこのページでは現在不整脈の治療中の方やすでに治療官僚した方が加入できる保険の種類や治療状況の目安等を解説しています。
不整脈の方で保険の加入や見直しを検討している方は是非ご確認ください。
不整脈の保険加入の主なポイント
まず初めに不整脈の方の保険加入や見直し時における告知のポイントをまとめます。
- がん保険は問題なく加入可能
- 医療保険は加入不可の可能性大
- 生命保険は過去の治療履歴により判断
- 緩和型医療保険は状況により加入可能性有り
なお不整脈でも「心房細動」の診断をされている方は別途こちらのページでも保険加入の基準を解説していますので該当される方は併せてご確認ください。
引き続き不整脈の保険加入の詳細をまとめていますので気になる方は是非読み進めてください。
生命保険の場合
生命保険(=死亡保険)の加入についてですが保険会社によっても異なる為、一概には言えませんが主なポイントとしては入院治療の有無であることが多いです。
入院治療がある場合
一般的に加入時の告知では主に直近3カ月から過去5年以内での健康状態が問われます。
その為、過去5年以内に不整脈での入院治療があった場合はその内容を告知します。
現在も診療中
不整脈による入院があり現在も治療中の場合は基本的に加入が難しい可能性が高いです。
現在は診療完了
過去入院治療の履歴があっても現在は治療が完了している場合は不整脈の種類や現時点の症状等にて判断となります。
おおよその目安として「洞性不整脈」の場合は審査通過の可能性有りとなります。
入院履歴がない場合
入院治療は行っていない場合でも治療中か治療が終了しているのかで判断がわかれます。
現在治療中の場合
入院はないものの、現在すでに不整脈と判断されており、治療を行っている場合や検査中の場合は加入できる可能性は低いです。
経過観察のみor診療完了している場合
例えば、健康診断での「経過観察」のみの指摘や診療完了となっている場合は一般の方と同様に加入できる可能性があります。
いずれも注意点がありますので状況をしっかりと確認するようにしてください。
診療完了の定義について
まず診療完了についてですが注意しないといけないのが診療完了の判断はあくまで治療に当たった医師本人が「診療完了」を判断している状況が必要なります。
体調が良くなった為、自己判断にて治療を終了してしまうというケースがありますが、この場合は保険会社としては「診療完了」とする事ができません。
本人には悪意が無く診療完了と思って告知をした場合でも、いざ給付金請求などで診断書より過去の告知事項との相違が見つかるケースも考えられます。
最悪「告知義務違反」となってしまう事もあり得ますので治療が終わっているのかどうかの確認は慎重に判断するようにしてください。
経過観察の場合の注意点
健康診断にて不整脈における経過観察の指摘のみ、再検査や治療の指示がない場合は加入可能性が高くなります。
ただし、こちらも実際には再検査や治療の指示が出ている場合でそのままにしてしまっている場合は速やかに治療や再検査を実施するようにしてください。
再検査等の指示をそのままにした状態では保険会社側は正確な健康状態の判断が出来ない為、結果として「不承諾」となるケースがあります。
医療保険の加入について
先述しているように生命保険は治療状況等によって判断がわかれますが医療保険は場合は基本的に告知事項に該当する不整脈の項目があった場合には基本的に加入不可となるケースがあります。
引受基準緩和型医療保険の加入について
ただし持病がある方でも入れる「引受基準緩和型医療保険」の場合は主に3つ程度の告知内容に該当しなければ加入が可能である事からも、不整脈の場合過去2年以内での入院が無い場合であれば、加入可能性があります。
- 最近3ヵ月以内で医師より入院or手術をすすめられた。
- 過去1~2年以内に、病気やケガで入院or手術を受けた。
- 過去5年以内に「がん」or肝硬変で、入院or手術を受けた。
以前の引受基準緩和型医療保険は通常タイプに比べてより保険料が割高でしたが昨今は各社より多数の保険商品が発売されている事で保険料も通常タイプと大差ない事も多いです。
また特約の種類も豊富でプランを自由に組み込める等、要望を正確に反映する事も可能です。通常の医療保険が難しい方であればこちらも是非ご検討ください。
がん保険の加入について
不整脈の場合でもその自体が直接的に「がん」や「上皮内新生物」に繋がる可能性が低い為、治療状況等に限らず加入手続きが可能です。
最近はでは医療保険は選択せずにがん保険と生命保険のみを希望するというようなより合理的な判断をされる方もおりますので、こちらも選択肢の一つとしてご検討ください。
このページのまとめ
不整脈の場合は生命保険、医療保険共に問題なく加入できる可能性が低いです。
ただし、引受基準緩和型医療保険の場合は過去1年~2年以内での入院治療がない場合は加入できる保険商品も増えるかと思います。
医療保険に特約として生命保険を追加するなどの選択も可能ですので、複数の保険会社を取り扱う、ほけんの相談窓口や訪問サービスをご活用いただくのがおすすめです。