あなたは痛風の治療中の状態で保険の加入や見直しができるか気になってはいませんでしょうか?
もしくは現在は治っていても以前に服薬などの治療履歴が有る場合は問題なく加入できるのかと心配されているかもしれません。
保険の加入時には保険会社が用意する告知書に該当する項目があればありのままを記入します。
その上でおおよそ審査が通過する一般的な血液検査結果の数値目安なども存在します。
このページでは痛風の方でも加入できる保険の種類や程度による可能性、数値目安等を解説しています。
痛風が気になる方も保険の加入や見直しを検討している方は是非ご確認ください。
痛風の方による保険加入の主なポイント
まず初めに痛風の方の保険加入や見直し時における告知のポイントをまとめます。
- がん保険は問題なく加入可能
- 医療保険は入院治療の履歴があると厳しい可能性有り
- 生命保険は加入可能性有り
- 契約できる尿酸値の目安がある
- 引受基準緩和型医療保険は加入可能
引き続き痛風の保険加入の詳細をまとめていますので気になる方は是非読み進めてください。
医療保険の加入について
まず初めに病気やケガによる入院や手術、通院などをサポートする医療保険は保険種類の中でも比較的、審査が厳しいとされており痛風の場合は医療保険の保障内容との関係性が高い事からも場合によっては申し込みが通らず「不承諾」となる可能性もあります。
その中でポイントは入院治療の有無になります。
痛風での入院治療がある場合
過去に痛風による入院の治療履歴がある場合はあくまで一般論ではありますが加入が難しい可能性があります。
保険会社によっても微妙に異なりますが加入時の告知では主に直近3カ月から過去5年以内での健康状態が問われます。
上記はあくまで一般的な告知内容になりますが、ほとんどの医療保険では5年以内での医師の診察や、治療などが含まれます。
つまり5年以内に痛風による入院があった場合には保険会社によっては契約が見送りになるケースも考えられます。
入院治療の履歴があったとしても5年以上前など告知書の質問に該当しないのであれば申告する必要はありません。
告知内容に関してはこちらでも紹介しています。
入院履歴がない場合
入院治療は行っていない場合であれば、その他服薬や通院の経験が告知事項に該当する場合にはその内容を正確に記載します。
- 治療開始時期
- 直近の血液検査や健康診断の尿酸値
- 現在服用している薬剤名等
契約可能性のある尿酸値の目安や健康診断のチェックポイント
特にポイントになるのは直近の尿酸値の値になります。
具体的な数値は各保険会社によっても異なる為、明確な正解はありませんがここではあくまで一般的な基準としての数値目安は以下になります。
尿酸値(mg/dl) | |
男性 | 10.0以下 |
女性 | 9.0以下 |
なお、直近の健康診断にて尿酸値に指摘があり、再検査や治療の指示がある場合は速やかに治療や再検査を実施するようにしてください。
再検査等の指示をそのままにした状態では保険会社側は正確な健康状態の判断が出来ない為、結果として「不承諾」となるケースがあります。
保険加入時の健康診断との関係性に関してはこちらで解説しています。
引受基準緩和型医療保険の加入について
痛風にて告知に該当する入院治療履歴がある場合や、尿酸値の値で通常の医療保険の加入が難しい場合でも、持病がある方でも入れる「引受基準緩和型医療保険」であれば主に3つ程度の告知内容に該当しなければ加入が可能です。
- 最近3ヵ月以内で医師より入院or手術をすすめられた。
- 過去1~2年以内に、病気やケガで入院or手術を受けた。
- 過去5年以内に「がん」or肝硬変で、入院or手術を受けた。
過去、痛風による入院履歴があったとしても2年以上経過している場合などは保険会社によっては加入できる可能性があります。
引受基準緩和型医療保険も各社より多数の商品が選択肢でき保険料も通常タイプに比べてさほど割高でないというケースもありますので、こちらも是非積極的にご検討ください。
生命保険(=死亡保険)の加入について
医療保険の加入が比較的厳しい痛風ですが、生命保険関しては入院履歴が有ったとしても加入できるケースが多いです。
これは痛風が直接的に生命に影響をするような病気ではないという事を意味しています。
ただし、生命保険に特約(=オプション)として医療保障が組み合わさっているパッケージ型の保険などは主契約が生命保険だとしても先述している医療保険と同様の基準となる可能性もあります。
この場合は死亡保障のみの単体の生命保険を選択するようにしてください。
がん保険の加入について
生命保険の理屈に同じですががん保険もがんに関連する項目のみが告知事項の為、痛風の場合は「がん」や「上皮内新生物」の疑いやその可能性が否定されている為、問題無く申し込みが可能となります。
医療保障を希望される方の中には相談をしていくうちに最終的に単体の「がん保険」のみを選択されるケースもありますのでこちらも総合的に判断していただければと思います。
このページのまとめ
痛風の治療をしている。もしくはしていた事で保険の新規加入や見直しを躊躇ってしまっている場合でも状況に応じて様々な対策が考えられます。
契約中の保険会社の担当からは「現在の保険の継続」もしくは更新時の体況は問われない「自動更新」を勧めれるかもしれません。
ただし、ご自身の状況を把握して別の保険会社も比較すれば問題無く他社に乗り換えが可能になるケースも多々あります。
昔のように一社のみの保険会社だけではなく現在は複数の保険会社、保険商品の中からご要望に合わせた保険相談を無料で行う事が可能です。
自分から赴く保険ショップや希望の場所に来てもらう訪問型のFP相談サービスなどご都合に合わせて無料相談サービスを是非ご活用ください。