メディフィットA(エース)女性専用パックの評価やデメリットについて

メディフィットA女性専用パックの特徴
女性保険

メディフィットA(エース)女性専用パックは住友生命グループのメディケア生命が扱う女性専用の終身医療保険です。
当サイトの評価項目にあてはめると高評価となり、女性保険を検討されている女性の方にはおすすめできる内容かと思います。

メディフィットA(エース)女性専用パックの特徴

メディフィットA女性専用パックの特徴

  • がん(上皮内がん含む)の保障が手厚い
  • 通院保障も充実

がんを対象とした支払い条件のすべてに上皮内がん(=初期がん)も含まれているため対象範囲が広いです。
この場合、一般的には保険料が割高になりがちですが、その他の女性保険と比較した場合、全体の平均から大きく離れて掛け金が高いといった事もありません。

こんな人におすすめ

  • がん保障を幅広く保障したい人
  • 通院保障も組み入れたい人

メディフィットA(エース)女性専用パックは同社の終身医療保険である「メディフィットA(エース)」に「女性疾病入院特約」を組み入れているだけでそれ以外の違いはありません。
元々、「メディフィットA(エース)」自体も三大疾病保障の強化が充実していたりと高い評価があります。

男女問わず、メディフィットA(エース)の詳細はこちらで紹介しています。
https://iryouhokenselect.com/medifita

メディフィットA(エース)女性専用パックの評価は


合計スコア:17.5
評価:B+

メディフィットA(エース)女性専用パックは当サイトにておすすめする女性保険の評価項目に当てはめても高評価で最もおすすできる女性保険の一つです。

女性保険として女性特有の病気による入院を強化されるのは当たり前として、具体的な女性特有の病気とは?という部分を考えた場合に行き着く先として「がん」を心配されるケースは多いです。
では「がん」を治療する保障内容として重要なものは何か?という部分ですがこちらは使用用途が自由な「がん診断一時金」を重要視しています。

メディフィットA(エース)女性専用パックはこの「がん診断一時金」の支払い条件が初期がんにあたる「上皮内がん」も対象となる為、女性保険としての当サイトでの評価を高めています。同じ支払条件である「新キュアレディ」も高評価の為、こちらとの保障内容の違いを比べてみました。

メディフィットA(エース)女性専用パックと新キュアレディの違いは

共に女性保険として評価の高い二つの主な違いを比較しています。黄色に色付けしている部分が条件的に優れている部分になります。

女性保険新キュアレディメディフィットA(エース)
女性専用パック
クレジットカード
支払い
有り(月払・半年払・年払)有り(月払)
女性特定疾病の給付額5,000円/1日5,000円/1日
女性特定疾病の範囲所定の女性特有の病気・すべてのがん(悪性新生物・上皮内新生物)で入院所定の女性特有の病気・すべてのがん(悪性新生物・上皮内新生物)で入院
がん診断一時金特約(三大疾病も含めてがんの一時金があるか)1年に1回、回数制限無(上皮同額)2年に1回、回数制限無(上皮同額)
がん診断一時金支払条件がん(上皮内がん同額)がん(上皮内がん同額)
通院保障の有無がん(上皮内がん同額)で所定の通院が無制限、退院後の通院は60日間退院後120日間(がんは5年)に30日限度+退院一時金
三大疾病一時金
特約有無
1年に1回、無制限1回のみ
三大疾病支払
免除条件
がんの診断
or急性心筋梗塞、脳卒中は60日ルール
がん(上皮がん)の診断
or急性心筋梗塞、脳卒中は治療目的の公的手術or60日ルール
女性
保険料
(25歳)
2,662円2,812円
女性
保険料
(35歳)
3,137円3,439円
女性
保険料
(45歳)
3,992円4,534円
女性
保険料
(55歳)
5,252円6,251円
平均
保険料
3,761円4,259円

比較すると、「がん診断一時金」や「三大疾病一時金」の支払われる間隔が「新キュアレディ」の方が多い事がわかります。
また女性保険の評価項目には含めていませんが、「三大疾病による保険料の支払い免除」の条件ではメディフィットA(エース)は上皮内がんが対象となり、軍配があがります。

両方とも女性保険としておすすめする保障はまんべんなく強化されている事がわかります。

独自の評価項目に基づくおすすめの女性保険ランキングはこちらで紹介しています。
https://iryouhokenselect.com/jyoseihokenranking

20代・30代・40代・50代の参考保険料

メディフィットA(エース)
女性専用パック
推奨プラン保険料
女性
保険料
(25歳)
2,812円
女性
保険料
(35歳)
3,439円
女性
保険料
(45歳)
4,534円
女性
保険料
(55歳)
6,251円

※保険料比較の為のプランは以下の内容です。

女性保険の算出基準

  • 入院給付金日額5000円(1入院60日タイプ)
  • 手術保障有り
  • 月払い(支払期間=終身)
  • 先進医療特約付き
  • がん診断一時金50万付き
  • 通院特約付き

メディフィットA(エース)女性専用パックのデメリットについて

先述しているように女性保険として高評価なメディフィットA(エース)女性専用パックですが、評価項目として一箇所だけ点数を下げています。

保険の支払い回数(年払い・半年払い)に制限あり
口座引き落としであれば3種類(月払い・半年払い・年払い)の支払い回数に対応していますが、クレジットカードは月払いのみとなります。
現在ではクレジットカードでも支払い回数を自由に選べる保険が多数存在する為、この部分が若干弱いポイントです。

このページのまとめ

元々、ベースになっている終身医療保険のメディフィットA(エース)が三大疾病関連の保障強化など高評価なだけあって、女性疾病特約を組み入れたメディフィットA(エース)女性専用パックも女性保険として高評価となります。特に上皮内がんを保障範囲に入れたいという場合は最もおすすできる女性保険かと思います。

なお、女性専用ではなく終身医療保険としてのおすすめランキングはこちらで紹介しています。よければあわせてご確認ください。
評価項目の基準やおすすめの医療保険ランキングはこちらで確認できます。
https://iryouhokenselect.com/syushiniryouranking

タイトルとURLをコピーしました