PR

朝日生命の医療保険「スマイルメディカルネクスト」の評価は

スマイルメディカルネクストの特徴
医療保険医療保険商品の解説レビュー

朝日生命が単体の医療保険として販売している「スマイルメディカルネクスト」は短期化傾向にある入院に対応した入院一時金の金額を複数の選択肢からプラン作成ができる医療保険となります。

現在はスマイルメディカルネクストα(アルファ)にリニューアルされており特約保障内容などがパワーアップしています。

スマイルメディカルネクストα(アルファ)の評判や保険料、デメリットなどを徹底評価!
このページでは朝日生命の医療保険「スマイルメディカルネクストα(アルファ)」の特徴やデメリットなどを解説しています。当サイトの評価基準に当てはめると合計スコアが18.5点で「A」と高評価の終身医療保険と言えます。主なポイントは「三大疾病関連の保障強化」や「入院一時金や退院一時金の強化」などが上げられますが他社も含めた客観的な評価をしていますので是非参考にしてみてください。

「スマイルメディカルネクスト」の特徴

スマイルメディカルネクストの特徴

  • 日帰り入院でも最大20万円の入院一時金
  • がん・生活習慣病の保障強化
  • 柔軟性のあるプラン選択

短期傾向にある入院を考慮して入院した日数ではなく、日帰りでもまとまった一時金を受け取りたいと考える方。
その中でも特定のがん含むその他生活習慣病の保障は強化しつつ、自由なプラン設定を希望される方にはおすすめです。

「スマイルメディカルネクスト」はこんな人におすすめ

  1. 短期入院でもまとまった一時金を受け取りたい方
  2. がんによる長期入院に備えたい方
  3. 短期、長期両方の入院リスクに備えたい方

「スマイルメディカルネクスト」の評価は


合計スコア:16
評価:B

「スマイルメディカルネクスト」は三大疾病ではなく更に保障範囲を広げて、7大生活習慣病による所定の状態で一時金や払込免除となります。
何れも条件はその他と比べて比較的緩和されているため、この部分で高得点にあります。スコアを下げている部分は特約の選択数と支払い部分になります。

評価項目の基準やおすすめの医療保険ランキングはこちらで確認できます。
https://iryouhokenselect.com/syushiniryouranking

主契約の保障内容

主契約の保障内容
入院給付金3,000円~1万円で設定
1入院支払限度日数60日
入院給付金延長保障入院Ⅰ型がん(上皮肉がんを含む)7つの生活習慣病で入院の場合、入院日数無制限。所定の特定精神疾患で
入院した場合、1入院120日。
入院Ⅱ型がん(上皮肉がんを含みます)で入院されたとき(1回の入院・通算ともに} 無制限
通算支払限度日数1000日
入院一時金
入院給付金日額×10・15・20・30・40倍(0倍も選択可)。通算30回まで
手術給付金・放射線治療給付金手術あり型入院給付金日額×5・10・20・40倍(無制限。放射線治療は60日に1回)
手術なし型手術給付金・放射線治療給付金共に無し
「保険料払込免除特則悪性新生物・6大疾病で所定の状態に該当されたとき以後の保険料払込免除

入院一時金(医療費充当給付金)について

「スマイルメディカルネクスト」の特徴として、短期化する入院に備え、日帰り入院か最大20万円の一時金を受け取る事が出来る事が可能です。

入院があっても必ず手術があるわけではないことなども踏まえ、主契約では「手術なし型」を選択する事も可能です。

より合理的な医療保険を希望する方には入院一時金はおすすめです。

保険料払込免除特則について

「悪性新生物」・「6大疾病」にて以下の状態に該当された場合は以後保険料が免除となります。

所定の状態
悪性新生物・悪性新生物(上皮内がんを含みません)と診断確定されたとき
6大疾病急性心筋梗塞
拡張型心筋症
・急性心筋梗塞の治療のための入院または手術を受けたとき
・拡張型心筋症の治療のための入院または手術を受けたとき
脳卒中
脳動脈瘤
・脳卒中の治療のための入院または手術を受けたとき
・脳動脈瘤が破裂したと診断されたとき
・脳動脈瘤の治療のための手術を受けたとき
慢性腎不全慢性腎不全を発病し、
・その疾病により永続的な人工透析療法を開始したとき
・その疾病により腎移植手術を受けたとき
肝硬変肝硬変を発病し、
・その疾病により生じた食道・胃静脈瘤が破裂したと診断されたとき
・その疾病により生じた食道・胃静脈瘤の治療のための手術を受けたとき
・その疾病により肝移植手術を受けたとき
糖尿病糖尿病を発病し、
・その疾病により発病した糖尿病性網膜症の治療のための手術を受けたとき
・その疾病により発病した糖尿病性壊疽の治療のための切断術を受けたとき
高血圧性疾患高血圧性疾患を発病し、
・その疾病により生じた大動脈瘤・解離性大動脈瘤が破裂したと診断されたとき
・その疾病により生じた大動脈瘤・解離性大動脈瘤の治療のための手術を受けたとき

特約の保障内容

特約の保障内容
無配当先進医嬢特約先進医療給付金:技術料と同額。通算2,000万円。先進医療見舞金:先進医療給付金の10%
7大疾病初回一時金特約がん(悪性新生物・上皮内がん)・6大疾病で所定の状態に該当した場合(20万円~500万円で設定)
女性入院給付金特約女性入院給付金日額(2,000円~1万円で設定)

無配当7大疾病初回一時金特約

「がん(上皮内がん含む)」を含む「7大疾病」にて所定の状態に該当した場合、最大500万円の一時金。 (20万~500万)

所定の状態
7大疾病がん・がん(上皮内がんを含みます)と診断確定されたとき
急性心筋梗塞
拡張型心筋症
・急性心筋梗塞の治療のための入院または手術を受けたとき
・拡張型心筋症の治療のための入院または手術を受けたとき
脳卒中
脳動脈瘤
・脳卒中の治療のための入院または手術を受けたとき
・脳動脈瘤が破裂したと診断されたとき
・脳動脈瘤の治療のための手術を受けたとき
慢性腎不全慢性腎不全を発病し、
・その疾病により永続的な人工透析療法を開始したとき
・その疾病により腎移植手術を受けたとき
肝硬変肝硬変を発病し、
・その疾病により生じた食道・胃静脈瘤が破裂したと診断されたとき
・その疾病により生じた食道・胃静脈瘤の治療のための手術を受けたとき
・その疾病により肝移植手術を受けたとき
糖尿病糖尿病を発病し、
・その疾病により発病した糖尿病性網膜症の治療のための手術を受けたとき
・その疾病により発病した糖尿病性壊疽の治療のための切断術を受けたとき
高血圧性疾患高血圧性疾患を発病し、
・その疾病により生じた大動脈瘤・解離性大動脈瘤が破裂したと診断されたとき
・その疾病により生じた大動脈瘤・解離性大動脈瘤の治療のための手術を受けたとき

女性入院特約

女性特有の病気に加え、女性に多い、備えてほしい病気まで対象範囲を広げた特約となります。指定する女性入院給付金日額(2,000円~1万円で設定)を受け取れます。

がん女性特有のがんを含むすべてのがん
女性特有の病気子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫、乳腺症、帝王切開など
女性にも多い病気鉄欠乏性貧血、胆のう炎、腎盂腎炎、低血圧症、尿路結石、バセドウ病、腎結石、甲状腺炎、胆石症、甲状腺腫など
女性に備えてほしい病気下肢の静脈瘤、多発性硬化症、メニエール病、急性リウマチ熱、ベーチェット病、自己免疫性肝炎、肺高血圧症、過敏症血管炎、結節性多発動脈炎など

参考保険料

男性女性
20歳1211円1491円
30歳1571円1761円
40歳2201円1981円
50歳3161円2591円

※保険料は入院日額5,000円、手術あり型、払込免除無し、入院Ⅱ型、先進医療特約あり。終身払いを表記しています。

払込期間や支払い方法

払込期間や支払い方法
契約可能年齢0~80歳
保険期間終身
保険料払込期間60・65・70・75・80歳払込満了 または終身払(最低払込期間5年)
保険料払込方法(回数)口座振替扱(月払・年払)・クレジットカード扱(月払)

タイトルとURLをコピーしました